虹屋は清田の美容室です。
虹屋ブログ
NijiYaBlog
2020.6.6
皆様、お疲れ様です。
虹屋代表上戸です。
この自粛期間中に、子供たちと沢山の時間を過ごしました。夫婦二人のサロンなので、家内といる時間は、楽しいですが。子供たちといる時間も楽しいです。(不謹慎ですが・・・)。そして、(家内と子供たちは、どう思っているか?わかりませんが。(笑))
一緒に勉強したり、料理を作ったり、話したりしましたが、私の方が勉強になりました。
学校の先生、保育士の皆様。いつも、ありがとうございます。敬意を払い、感謝申し上げます。
最近の上戸家の密かな習慣が、新聞を読む事です。我が家は、北海道新聞なんですが。
夫婦して、最近読んだ小説に新聞記者を題材にしました「トップリーグ」が面白かった事と家族で観た映画「ビリギャル」の影響が大きかったと思います。
娘(小学5年)に、「小論文」って何?
私も、「小論文」だけは経験がなく。
さっそく調べまして、解る範囲で説明。
(下の落書きは、末っ子の作品です)
読書は、日頃家族のライフワークとなっているので、沢山の方々の話、意見、知識を頂戴すべきだよ。とは教え、私自身も心がけているのですが。
毎日、それぞれ忙しい中での少しでも。の身近なものが「卓上四季」かなぁ、と。
毎日のように発行される、時間に制約がある記者の方々が、決められた枠の中で、一つのテーマに対して、起承転結をつけながら、異論・正論は、皆様それぞれだとは思いますが、意見や問いかけを投げられる、その知識量と文才は、素直に凄いと思います。
娘も最初はわからない。と言ってましたが。
僕らも、仕事をしていて最初はわからない事も、続けていくなかで、解る事が多々あります。
僕は、そう伝えています。
時間を作って、一緒に考えたりする事も、楽しいですしね。
それに、「卓上四季」(他社は、「編集手記」や「天声人語」になるでしょうか)は、どんなに時間が無くても続けられますので、重宝してます。以外にない、毎日の家族内での話のテーマにもなります。
世界で沢山の方々がなくなり、苦しんでいますので、不謹慎は承知の上ですが、気づかされたり、行動の変化に希望や楽しみがある事も事実です。
皆々様に明るい未来が待っている事を願っています。